ようやく純利益(売上ではない)10万円を超えることが出来ました。
振り返れば、詐欺商材にお金を投資したり、いろんな分野に手を出したり
時間を使って休日にセミナーに参加したり、
費用、時間、労力を使ってようやくここまで来たか。という思いです。
もちろん、月10万円が最終目標ではなく、
さらに利益を拡大してきた考えています。
ネットビジネスの世界は 0 → 1 にすることが一番大変だと言われていて
1 → 10 、10 → 100 にすることは比較的簡単と言われています。
特に、独学で始めた人は、最初は右も左も分からず、
迷走したり、諦めてしまったりする人が多いのではないでしょうか?
今、考えると、それは仕方のないことですし
継続して粘り強く取り組んでいけば、何か発見することがあり
ひょうたんから駒で、そこから稼げるようになったりすることがあります。
自分はまさに、そのパターンでした。
期待していないものが面白いようにポンポン売れ始めたのです。
勘違いの典型的なパターンとしては
ネットビジネスの世界は、最初から、こうすれば必ず儲かる!みたいな答えはないのです。
ですので、テキスト通りに実践すればうまくいく。
と思い違いをしてしまい、やってはみたけれど、結局儲からなかった。というオチが多いです。
特に、最初の頃はそういうパターンを踏んでしまうのは、ある意味、仕方のない面もあります。
重要なのは、テキストを鵜呑みにすることではなく
トライ&エラー、つまり、うまくいくのかどうなのか、試しにやってみることです。
やってみなきゃ分からないことって、けっこう多いんです。
頭で理屈を理解するのではなく、身に付けるイメージです。
答えはないので、自分で試してみる。
この感覚が分かっていないと、ネットビジネスで成功することは難しいと言っても
過言ではないと思います。
人間も(凡人でも)馬鹿ではないので、同じ間違いはだんだんと少なくなり精度が上がってきます。
それには時間はかかりますが、失敗することも教訓なので最初の1~3年くらいは
諦めずに取り組む姿勢が必要です。
スポーツなどでもよく聞くフレーズですが、練習は裏切りません。
そして、失敗をするパターンが減ってきた頃がチャンス到来となります。
その日は、自分が意識しない時に突然やってくるかも知れません。
要するに、うまくいくのもいかないのも、自分の計算どおりにはいかないのです。
ただ、重要なのは諦めずに継続すること。
失敗は成功の素ということです。
芽が出る前に結果が出ないからと諦めてしまうのは非常にもったいないことです。
いろいろ手を出して、時間が経過して、その中で当たりが出る。
その当たり(報酬)を集中して伸ばしていくというのが成功イメージとなります。
これは自分がメインで行っている楽天アフィリエイトの2018年10月の結果です。
楽天は売上に対しての報酬率が低いですが、これをさらに伸ばしていくつもりです。

2019年より楽天アフィリエイトの報酬率がジャンルごとに新しく設定されるとの情報もあり
さらなる報酬アップが可能になるのではないかと期待しているところです。
本業の他に副収入が10万円あれば、節約ばかり気にすることもありませんし、
心にも余裕が出ます。
これが、勤務先のサラリーのみの収入ですと、心の余裕はなくなり
朝から晩まで仕事のことを考えなければなりません。
今、自分は、少しずつ、心の余裕を感じ始めています。
ネットビジネスに取り組んで、まだ結果がこれからというあなたは
ここに書いた意識で進めてきましょう!
タグ